まだ行ったことがない東京の酒蔵へ行ってみようと計画した旅です。
この旅の前月に行った旅先で(まだブログにアップしてませんが)、
御酒印帳を購入したので、御酒印をもらう目的も兼ねて。
首都圏に住んでいるので日帰りも出来る距離でしたが
少しゆっくり滞在するのもいいかな~と一泊しました。
参考になるかは分かりませんが、私が辿った足跡です。
<旅した年月:2023年6月>
- 電車に乗る前にサクッと一杯
- 東京~奥多摩へ向けて出発
- 奥多摩駅でクラフトビール!
- 奥多摩駅近くの旅館荒澤屋に宿泊
- 小澤酒造へ寄り道
- 青梅駅にある青梅麦酒へ寄り道
- 田村酒造場へ寄り道
- 石川酒造へ寄り道
- 旅のおわりに
電車に乗る前にサクッと一杯
午前中に所要を済ませ、東京駅ナカで軽くランチしてから電車に乗ろうと
考えていたのだが、電車の時間を考えるとゆっくり出来ないことが判明。
昼時はどこのお店も混雑していた。
なので「はせがわ酒店」でサクッと立ち飲み日本酒。
いつもは食べない朝食をしっかり食べていたので
さほどお腹も空いていなく、日本酒を飲む時間があっただけでも満足!
東京~奥多摩へ向けて出発
東京発12時半過ぎの青梅特快に乗車。
ここから1時間15分ほど青梅まで列車に乗り続けるのだ。
平日の昼過ぎなので車内はガラガラ。
ああ・・・飲みたい。
しかし、普通列車なので吞み鉄はしずらい。
列車旅の醍醐味なのに飲めないなんて…
ここはひたすら眠っていくしかないなー
ふと目覚めると、いつのまにかの混雑ぶり。
ああ、飲まないで良かった!(飲むつもりだったのか…)
青梅駅に到着したのが13時45分。
ちょっと寄り道酒でもしようかと考えていたが、
小雨がパラついてきたので電車を乗り換えそのまま奥多摩へ向かった。
あのお店は帰りに寄ろう。
青梅~奥多摩までの乗車は30分。
呑み鉄ができないと長い道のりだわー
奥多摩到着は14時半過ぎ。
さすがにお腹が空いてきたのだがその前にトイレに行きたい!
奥多摩駅でクラフトビール!
駅の近くで地ビールが飲めるお店があることは調べていた。
まずは一目散にトイレ方向へダッシュ!
トイレは奥多摩駅舎の外にあった。ふぅ~
たしか2階だったな…
だが、階段が分からず小雨の中ウロウロと。
駅前に観光案内所があったので聞き込みをしに。
この建物の2階なのかしら。
「そのお店なら駅のナカに階段がありますよ。」
あらやだ、改札出てトイレに夢中で素通りしていた。
こんなに大きなソフトクリームにもまったく気づかず。
階段上がって、駅の2階にお店の入り口があった。
お店正面の受付で、食事や飲み物を選んで先に料金を支払う。
どれにしようかなー
この日は、この4種類から選べるみたいだ。
カレーも美味しそうだが、この時間に食べると夕飯に影響がでそう。
駅ホームが見えるカウンター席に座り、クラフトビールをいただいた。
コフィアはコーヒー豆を使用しているそうで香りがいい。
このクラフトビールを造っている「VERTERE(バテレ)タップルーム」は
奥多摩駅のすぐ近くにある。
こちらのお店に行きたかったのだが、OPENは土日のみなのだ。
残念!
でも、ここ「PORT Okutama」でもクラフトビールが飲めて良かった♪
しかも缶ビールを販売している。
カウンター席以外にテーブル席もある。
ボサノバの曲が流れていて居心地も良く、電車の待ち時間にも使い勝手が良さそう。
山ガールらしき方々も増えてきたので、そろそろ退散し宿へ向かうことに。
ビール缶はもちろん購入!
アネモネを購入したかったが無く、ZelaとCampestreを購入。
旅館での風呂上り、夕食前に1缶飲んでしまった。
奥多摩駅近くの旅館荒澤屋に宿泊
宿泊した時の詳細はこちら↓
翌朝は、朝食後に旅館の周りを散歩。
氷川小橋だったかな。
川のせせらぎに、なんだか清々しい朝だわ。
ピザ屋さん見っけ!
旅館に戻り、ビール飲みながらゆったり過ごしている間に雲行き怪しく。
雷が鳴りだして、チェックアウト15分前に土砂降りの雨が降り出してきた。
小澤酒造へ寄り道
チェックアウト後は、奥多摩~沢井へ移動。
奥多摩駅のホームからPORT Okutamaが見えるよ。
前日は電車下りた後にトイレに行くことに夢中で気づかなかった。
OPENしていれば朝も立ち寄りたかったな。
沢井へは10時半過ぎに到着。
小澤酒造へ寄り道↓
青梅駅にある青梅麦酒へ寄り道
沢井~青梅まで移動、青梅着は11時半くらい。
青梅駅の隣にあるお土産屋で、旅館で食べたお菓子を購入。
その後は、帰路時に寄り道しようと思っていたビール屋へ。
青梅駅から徒歩3分。
旧青梅街道沿いにその店はあった。
ノスタルジックな佇まい。
空き店舗をリノベーションしたクラフトビールバー。
地元食材を利用したランチもある。
迷うなぁ、ランチも美味しそうだし。
でも、ランチはあそこで食べる!
と決めていたので(結局食べられなかったが…)
こちらでは予定通りビールのみオーダー。
”残り僅か”の文字に弱い。
VERTEREの缶ビールも販売しているとのことで
メニューを見せてもらう。
購入したかったのだが売っていなかったのだ。
アネモネがあった、購入していこう♪
ここで、またもや土砂降り。
田村酒造場へ寄り道
田村酒造場へ寄り道↓
石川酒造へ寄り道
福生~拝島へ移動、拝島着は13時半前。
リュックがお酒で重たくなってきたので
駅のコインロッカーに預けて歩きだした。
石川酒造へ寄り道↓
拝島~東京へ移動、東京駅には16時過ぎに到着。
夕方のラッシュ前に帰路へ。
旅のおわりに
リュックに背負って持ち帰ったお酒たち。
あ~、重たかった!
2024年度末には中央線へのグリーン車が導入されるそうだ。
グリーン車ができれば呑み鉄しながら旅ができるな。
いつかまた計画しよう!